One Free Meal for One Hour of Help (slow) slow
One Free Meal for One Hour of Help (fast) fast

study material here
』がオープンしました。です。

日本語 English ひらがな
1時間手伝えば1食タダの食堂 The Dining Hall Where One (Can Get) One Free Meal for One Hour of Help いち じかん てつだえ ば いち しょく タダ の しょくどう
岡山市の市内に変わったシステムを取り入れた食堂 a dining hall incorporating an unusual system in the city of Okayama おかやま し の し-ない に かわった システム を とりいれた しょくどう
ぽん太 Ponta ぽんた
1時間お店の手伝いをすれば if you help the shop for one hour いち じかん お みせ の てつだい を すれ ば
800円分の食券がもらえるシステム a system where you can get an 800-yen meal ticket はち れい れい えん ぶん の しょっけん が もらえる システム
岡山弁ではお手伝いする事を『てご』と言い in Okayama dialect, ‘tego’ refers to (the act of) helping おかやま べん で は お てつだい する こと を『 て ご』 と いい
この食堂では『てご制度』と呼ばれています in this dinning hall it is called the ‘tego system’ この しょくどう で は『 て ご せいど』 と よばれて います
『てご』はお手伝いなので as ‘tego’ is helping out 『 て ご』 は お てつだい な の で
雇用関係はありません there is no employment relationship こよう かんけい は ありません
なので so な の で
会社員 company workers かいしゃいん
主婦 house wives しゅふ
子どもなど children, etc. こども など
誰でも出来ます anyone can do it だれ で も できます
会社員の男性が仕事の合間に開店準備を手伝ったり a male office worker helps to prepare for the shop opening between work (shifts) かいしゃいん の だんせい が しごと の あいま に かいてん じゅんび を てつだったり
小学生の女の子がイスやテーブルの掃除を手伝うことができます an elementary school girl can help with cleaning chairs and tables しょうがくせい の おんなのこ が イス や テーブル の そうじ を てつだう こと が できます
食堂の座席数は11席 the dining hall’s number of seats is 11 seats しょくどう の ざせき すう は じゅういっせき
今は1人でご飯を食べる人が多いので Nowadays there are many people who eat meals alone いま は ひとり で ごはん を たべる ひと が おおい の で
知らない客同士でも話が出来て even strangers can talk with each other しらない きゃく-どうし で も はなし が できて
楽しく食べれる食堂になっています It is a dining hall where you can have fun dining たのしく たべれる しょくどう に なって います
One Free Meal for One Hour of Help いち じかん てつだえ ば いち しょく タダ の しょくどう
a dining hall incorporating an unusual system in the city of Okayamaおかやま し の し-ない に かわった システム を とりいれた しょくどう
Ponta ぽんた
if you help the shop for one hour いち じかん お みせ の てつだい を すれ ば
a system where you can get an 800-yen meal ticket はち れい れい えん ぶん の しょっけん が もらえる システム
in Okayama dialect, ‘tego’ refers to (the act of) helping おかやま べん で は お てつだい する こと を『 て ご』 と いい
in this dinning hall it is called the ‘tego system’ この しょくどう で は『 て ご せいど』 と よばれて います
as ‘tego’ is helping out 『 て ご』 は お てつだい な の で
there is no employment relationshipこよう かんけい は ありません
soな の で
company workers かいしゃいん
house wives しゅふ
children, etc. こども など
anyone can do it だれ で も できます
a male office worker helps to prepare for the shop opening between work (shifts) かいしゃいん の だんせい が しごと の あいま に かいてん じゅんび を てつだったり
an elementary school girl can help with cleaning chairs and tables しょうがくせい の おんなのこ が イス や テーブル の そうじ を てつだう こと が できます
the dining hall’s number of seats is 11 seats しょくどう の ざせき すう は じゅういっせき
Nowadays there are many people who eat meals alone いま は ひとり で ごはん を たべる ひと が おおい の で
even strangers can talk with each other しらない きゃく-どうし で も はなし が できて
It is a dining hall where you can have fun dining たのしく たべれる しょくどう に なって います